 |
このページではすでにインターネットに接続し閲覧している人だとは思うけど、スマホなどで見ている人もいると思いメモってみたよ。
『 パソコンを選ぼう! 』
いろんな種類があるので、まずはきみにとって、どのパソコンが合っているのかをまず絞り込もう!
4つのポイントを押さえることで、スムーズに目的のパソコンにたどり着けると思うよ。
そのポイントが下記の 4 つ!。
ひとつずつ見ていこうね。
種類は2種類!(タブレットは除く)デスクトップ型とノート型なんだ。
机に据え置きで使いたい!→ デスクトップ 型
外に持ち出して使いたい!→ ノート 型
ちなみに僕はデスクトップ!やはり落ち着いて作業がしたいからね!
それぞれのメリット・デメリットを見て決めると良いよ。
詳しくは「デスクトップ型とノート型」で検索するとたくさんヒットするよ。
OS とはオペレーティングシステム ( Operating System )と呼ばれる ソフトウェア の事で、主に「 Windows 」 や 「 Mac 」 などのソフトがOSと言い、パソコンを動かすおおもとになるんだ。
僕はWindowsを使っている、やはり日本語に対応しているからかなぁ〜。それにMacは高かった・・・orz
こちらも メリット と デメリット を把握して選んでおくと良いかもね。
詳しくは「OSの比較」で検索するとたくさんヒットするよ。
さて、OSも決まったことだし、だいぶ絞り込んできたよね!どのような スペック( 性能 )のものを購入するかで使い勝手も価格も大きく変わってくるんだ。
ホームページを作成するってことでスペックを言うと、プログラム言語を書くソフトや絵・写真などを加工するソフトが使えればそれでOK!ってことだね。
下記のスペックがあればまず問題ないよ〜。
Illustrator CC
なんだか解んない人は電気屋さんに行って聞くと早いよ!
さてさて、スペックも決まったでしょ〜あとはどのメーカーにするかだね!(Macを選んでる人はココ関係ないかも〜〜)
ぶっちゃけどこでも良いと思う。てか、どこも良い!(ホームページを作るうえでは)
運命的な出会いで決めていいよ〜〜!(その方が大事にするからね!)
パソコンの選びは 上の 4 つ を押さえて選んでいくといいよ。
|
|